 |
THE Show: Las Vegas
2014 |
|
こちらでは2014年1月7日〜10日、アメリカ T.H.E. Show: Las Vegas 2014に出展されました
WAVAC
Audio Labさんの写真をご紹介いたします。
(写真の転載などはご遠慮いただきますようお願い申し上げます) |
T.H.E.SHOW 2015 Newportの様子はコチラをクリック |

WAVACブース入口 |
|
 |
 |
他のブースとは比べ物にならないくらい広いブースでした。(主催者リチャード氏のご好意だそうです) |
|
|
 |
 |
奥の視聴部屋へ |
|
|

まずは使用機器から
下2段はすべてWAVAC製、プリアンプ、アッティネータ、フォノイコライザーなどが並んでいます。
写っている方は、アメリカの代理店Covenant Audio Consultingのジョナサン氏 |
|

ニューモデルのHE-833 MK-IIです。 |
|
 |
|
|
↓公式サイトより写真掲載↓
やっぱりプロが撮った写真はキレイ |
 |
 |

WAVACでは今回いろんな機種を展示していました。
|

スピーカーはコンデンサースピーカで、セッティングにすごく苦労なさってました。
高域が頭の上を通過してしまうんですw
|

CDプレーヤはエソテリックさん
|

メーカーわかりました!Well Tempered Labです。すごくデリケートなアナログプレーヤでした。
|

今回新発売のアンプリファイヤー HE-833v2です
見てるだけでもとてもキレイで美しいですよね!
|

ショウのあとはそのまま現地のレビュアーさんにお貸しするそうです。
|
 |

間レコーディングスのタッドさん。
23年ぶりにお会いしました。
|

埼玉のテクニカルブレーンさんのブースです。
代表の黒澤さんには夕飯をご馳走して頂いたりとたいへんお世話になりました。
|

フルバランス駆動のフォノイコライザーアンプです。TEQ-Zero
|

今回はTADDのスピーカーとのコラボでした。
|
 |

TADDのスピーカーは実に現代のアメリカらしい音でした。
|

フルバランスのメインアンプTBC-Zero
|

真ん中のDACはラトックさんのRAL-DSDHA2
|
|
|
2015年5月29日〜31日に開催されたT.H.E.SHOW Newport へつづく
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ネットショップ源流 http://shop.genryuu.net/ |
どんぶり食堂 http://mippan.com/donburi/ |
タンゴトランスメーカーサイト http://tango-trans.com/ |
WAVAC Audio Lab. http://www.wavac-audio.jp/ |
株式会社K.Z.Nオフィスhttp://kznoffice.jp/ |